いぼ斑点病(アカクローバ)

飼料作物病害図鑑 の解説

いぼ斑点病(アカクローバ)

クローバの代表的な斑点性の糸状菌病。春および秋に冷涼多湿条件で多発するため、特に北海道など冷涼地での被害が大きい。病斑は初め褐色〜黒褐色の小点が 多数形成され徐々に広がるが、直径1-3mmにとどまることが多い。特に葉の裏の病斑の中央部にはいぼ状の突起が現れるが、これが雨によってふやけ胞子を 飛散する。激発時は多数の葉が罹病し、枯死する。病原菌アルファルファのいぼ斑点病菌とは別種である。他にシロクローバおよびアルサイククローバに発生 する。

出典 畜産草地研究所飼料作物病害図鑑について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android