かぞくのくに

デジタル大辞泉プラス 「かぞくのくに」の解説

かぞくのくに

2012年公開の日本映画。在日コリアン2世のヤン・ヨンヒの監督・脚本による作品で、自身の体験をもと北朝鮮の「帰国事業」により離れ離れになった家族の姿を描く。出演安藤サクラ、井浦新、ヤン・イクチュンほか。第86回キネマ旬報ベストテンで日本映画部門第1位を獲得。第67回毎日映画コンクール脚本賞、第64回読売文学賞(戯曲・シナリオ賞)など数々の賞を受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android