こくり(読み)コクリ

デジタル大辞泉 「こくり」の意味・読み・例文・類語

こくり

[副]居眠りしたりうなずいたりして、首を前に軽く傾けるさま。こっくり。「こくりこくり(と)舟をこぐ」「こくりとうなずく」
[類語]ぐうぐうぐっすり昏昏ぐうすかすうすうすやすやうつらうつらうとうとこっくりこっくりうつうつこっくりとろとろとろんとろり夢うつつ夢心地

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「こくり」の意味・読み・例文・類語

こくり

〘副〙 (「と」を伴って用いることもある)
① うなずいて首を縦に振るさまを表わす語。こっくり。
雪国(1935‐47)〈川端康成〉「葉子はこくりとうなづくと」
② 急に動いたり、起き上がったりするさまを表わす語。
真景累ケ淵(1869頃)〈三遊亭円朝〉一七「こくり起上って手を膝について」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android