さよなら渓谷

デジタル大辞泉プラス 「さよなら渓谷」の解説

さよなら渓谷

2013年の日本映画。吉田修一による同名小説の映画化。幼児殺害事件をきっかけに、ある夫婦の秘密が暴かれていく。監督:大森立嗣、脚本:高田亮・大森立嗣。出演真木よう子、大西信満、鈴木杏、井浦新、新井浩文ほか。第35回モスクワ国際映画祭審査員特別賞、TAMA映画賞最優秀作品賞、第56回ブルーリボン賞監督賞などを受賞主演の真木よう子は本作にて第38回報知映画賞、第37回日本アカデミー賞など、多くの映画賞で主演女優賞を受賞した。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android