しまね和牛(読み)しまねわぎゅう

事典 日本の地域ブランド・名産品 「しまね和牛」の解説

しまね和牛[畜産]
しまねわぎゅう

中国地方、島根県の地域ブランド。
島根県産の和牛肉。古くからたたら製鉄主産地だった出雲山間部では、輸送手段として多数の牛馬を飼育していた。しまね和牛は、性質がおとなしいため飼育しやすく、また早熟早肥で体格体型に優れている。その肉は、鮮やかな色合いときめ細やかな霜降り、深いコクと口に広がる豊かな風味が特徴。2007(平成19)年6月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5056975号。地域団体商標の権利者は、全国農業協同組合連合会

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「しまね和牛」の解説

しまね和牛

島根県で肥育された黒毛和種牛肉。地域団体商標。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android