すす紋病(トウモロコシ)

飼料作物病害図鑑 の解説

すす紋病(トウモロコシ)

冷涼地での代表的な葉枯性の糸状菌病。冷涼多湿条件で発生が増加し、大発生すると圃場全体が枯れ上がるほどの被害がでる。絹糸抽出期以降に発生することが多く、葉に黄褐色〜灰色、紡錘形、長さ3〜10cmの大型病斑を形成する。病斑は古くなると中央部が黒くかびたようになり、そこから縦に裂けやすくなる。病原菌分生胞子風雨で飛散して、まん延する。日本での発生レースは不明であるが、トウモロコシの抵抗性遺伝子に対して、それぞれレースが存在する。トウモロコシ菌とソルガム菌では寄生性が異なる。

出典 畜産草地研究所飼料作物病害図鑑について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android