そらにみつ(読み)ソラニミツ

デジタル大辞泉 「そらにみつ」の意味・読み・例文・類語

そら‐に‐みつ

[枕]大和やまと」にかかる。
「―大和を置きて」〈・二九〉
[補説]古来枕詞そらみつ」を「そらみつ」と用いたのは柿本人麻呂かきのもとのひとまろとされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「そらにみつ」の意味・読み・例文・類語

そら‐に‐みつ

国名「大和(やまと)」にかかる。
万葉(8C後)一・二九「天爾満(そらニみつ) 大和をおきて 青丹よし 奈良山を越え」
[補注]挙例は、作者柿本人麻呂が、古来使われていた「大和」にかかる枕詞「そらみつ」を「そらにみつ」と五音に整音化し、さらに「空に満つ山」というところから「山(やま)」と同音を含む「大和」にかかると解釈したものといわれる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android