でっくり(読み)デックリ

デジタル大辞泉 「でっくり」の意味・読み・例文・類語

でっくり

[副](スル)太っているさま。でっぷり。
銀子は―した小躯こがらだが」〈秋声縮図

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「でっくり」の意味・読み・例文・類語

でっくり

[1] 〘副〙 (多く「と」を伴って用いる)
① 人の肥満しているさまを表わす語。でくでく。〔かた言(1650)〕
※滑稽本・七偏人(1857‐63)二下「でっくり肥満た男」
安定感があってたしかなさまを表わす語。
狂歌古今夷曲集(1666)九「双六のさいさいござれでっくりとゐすはる床をおりはしつつも」
[2] 〘形動〙 人の肥満しているさま。また、安定感があってたしかなさま。
※歌舞伎・櫓太鼓鳴音吉原(1866)七幕「あの一人遣ひの人形を見るやうな、でっくりな役者かえ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android