とぼつく(読み)トボツク

デジタル大辞泉 「とぼつく」の意味・読み・例文・類語

とぼ‐つ・く

[動カ五(四)]まごまごする。勢いがなくなる。
「すっかり―・いちまってるんじァないのかい」〈里見弴多情仏心
「客も三日往かぬとはやりものに遅れ遊びが―・くなり」〈洒・浪花色八卦〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「とぼつく」の意味・読み・例文・類語

とぼ‐つ・く

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙 ( 「つく」は接尾語 ) まごまごする。まごまごとうろつく。
    1. [初出の実例]「おぼろ夜はとほ月まはる山路哉〈定吉〉」(出典:俳諧・細少石(1668)春下)
    2. 「客も三日往かぬと、はやりものにおくれ、遊びがとぼつくなり」(出典:洒落本・浪花色八卦(1757)桔梗卦)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android