のれん(暖簾)

流通用語辞典 「のれん(暖簾)」の解説

のれん(暖簾)

永年にわたって続いてきた経営によって培われてきた信用名声のこと。商号商標として、店頭日除けの布、つまりのれんに書かれていたことから、経営上の信頼を示すものとして使われてきた。無形財産としての信用を守ることは、現代経営者にとっても非常に重要なことである。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android