べかこう(読み)ベカコウ

デジタル大辞泉 「べかこう」の意味・読み・例文・類語

べかこう〔べかかう〕

《「めかこう」の音変化という》指先で下まぶたを引き下げ、目の内側の赤い部分を示すしぐさ。相手をからかったり、軽蔑反抗気持ちを表したりするときにする。あかんべ。べっかんこ。べかこ。めかこう。
「舌を出したり、―をしたりすることが」〈谷崎・少将滋幹の母〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「べかこう」の意味・読み・例文・類語

べかこうべかかう

  1. 〘 名詞 〙 ( 「めかこう」の変化した語 ) 指で下まぶたを引き下げて裏の赤い部分を見せること。からかいや拒否の気持を表わす時などにするしぐさ。また、そのしぐさをする時にいうことば。いっしょに舌を出してすることもある。あかんべい。あかんべ。べい。べか。べかこ。べかっこう。べっかっこう。べっかんこう。べっかんこ。べっかこ。べっかこう。
    1. [初出の実例]「花なるやべか紅梅(コウばい)初紅葉〈作者不知〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)六)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android