ゆうちく袖垣(読み)ゆうちくそでがき

事典 日本の地域ブランド・名産品 「ゆうちく袖垣」の解説

ゆうちく袖垣[竹工]
ゆうちくそでがき

関東地方茨城県の地域ブランド。
結城南部地方の猿島郡境町・結城郡八千代町などで製作されている。かつて多くの竹加工業者が、関東一を誇る野菜かごを製造していた。その後、プラスチック普及などに押され竹加工品の製造が低迷したが、1977(昭和52)年に京都から技術を導入して袖垣の開発が始まった。結城地方の竹を使い、油抜きしてさらした竹を自然乾燥した後、鑿・鉈・鋸・鋏などを使って手づくりする。茨城県郷土工芸品。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「ゆうちく袖垣」の解説

ゆうちく袖垣

茨城県の結城南部地方で生産される竹工芸品。結城地方の竹を材料とする手づくりの袖垣。茨城県郷土工芸品に指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android