アウレリアーノ ベルエーテ・イ・モレート(英語表記)Aureliano de Beruete y Moret

20世紀西洋人名事典 の解説

アウレリアーノ ベルエーテ・イ・モレート
Aureliano de Beruete y Moret


1845.9.27 - 1912.1.5
スペイン画家
マドリード生まれ。
法律絵画を学び、後に政治家となる。1873年アーエスの弟子として制作。マルティーン・リーコやバルビゾン派印象派などの影響を受ける。スペイン印象派の第一人者として活躍し、代表作に「マンサナレス河畔」(1907年)、「トレード風景」(’09年、現代美術館蔵)などの多数の風景画を残す。又、バラスケスなどの研究所も多数ある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android