アカヤマアリ(読み)あかやまあり(英語表記)slave-making ant

翻訳|slave-making ant

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アカヤマアリ」の意味・わかりやすい解説

アカヤマアリ
あかやまあり / 赤山蟻
slave-making ant
[学] Formica sanguinea

昆虫綱膜翅(まくし)目アリ科に属する昆虫。体長は働きアリで6~9ミリメートル。胸部と腹柄節は赤褐色頭部腹部は暗赤褐色。旧北区に広く分布し、日本では北海道、中部地方以北の本州にみられる。中部地方では標高約800メートル以上の山地から亜高山帯にわたり、草地や裸地に生息する。クロヤマアリ類に一時的社会寄生してコロニーを創設する。コロニーの成長後は、夏季にクロヤマアリ類の巣を襲い、羽化したものを働かせるために蛹(さなぎ)を奪ういわゆる奴隷狩りを行う。

[山内克典]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のアカヤマアリの言及

【エゾアカヤマアリ】より

…長野など一部の地方では本種を多量に採取し,食用に加工して缶詰としている。 近縁種のアカヤマアリF.sanguineaはユーラシア大陸北部に広く分布し,日本では北海道,本州の中部地方に分布する。働きアリの体長は6~9mm。…

※「アカヤマアリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android