アシルカルニチン

栄養・生化学辞典 「アシルカルニチン」の解説

アシルカルニチン


 脂肪酸がミトコンドリア内膜へ運搬される場合,カルニチンと結合して生成する化合物カルニチンアシルトランスフェラーゼによりアシルCoAとカルニチンから作られる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアシルカルニチンの言及

【カルニチン】より

…すなわち,カルニチンは脂肪酸がミトコンドリア膜内へ入る反応を仲介する分子として働いている。細胞質中の遊離脂肪酸はATPにより活性化され脂肪酸CoAになり,次にミトコンドリア内膜に存在するカルニチン‐アシルトランスフェラーゼと呼ばれる酵素によってその脂肪酸部分はカルニチンへと転移され,アシルカルニチンを生じる。アシルカルニチンはミトコンドリア内膜を透過することができ,内部で再び脂肪鎖をCoAに渡し脂肪酸CoAとなりβ‐酸化をうける。…

※「アシルカルニチン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android