アジアカー(英語表記)Asian car

デジタル大辞泉 「アジアカー」の意味・読み・例文・類語

アジア‐カー

《〈和〉Asia+car》日本自動車メーカーが、アジア開発途上国市場向けに開発し、現地で組み立て販売している自動車。使用目的が広い、値段が安いなどの特徴がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アジアカー」の意味・わかりやすい解説

アジアカー
Asian car

日本の自動車会社がアジア市場向けに限定して開発,販売する低価格の乗用車。 1996年,本田技研工業タイで 1300cc,4ドアセダンの乗用車「シティ」を,同社の「シビック」より価格を3割程度低く抑えて発売したのが最初。アジア最大の中国市場をにらみつつ,アメリカ,ドイツ,韓国に対抗していこうというねらいがあった。トヨタ,日産マツダなどもアジアカーへの進出を予定しているが,アメリカと韓国の価格攻勢への対処がポイントになると予想される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android