イスラムにおける唯一なる神の呼称。語源的には,アラビア語で神を意味するイラーフilāhに,定冠詞al-が付加されたal-ilāh(the God)が同化してアッラーフ(アッラー)Allāhになったといわれる。日本ではアラーとも呼ばれる。イスラムの教義では,この神は天地創造以前の永遠の昔から,永遠の未来にわたって存在するものであるが,歴史的にみれば,すでにイスラム以前のアラブの間に知られていたことが,碑文や人名やコーランの記述などから知られる。とくにアッラーはメッカの人々の間では至上神として信仰されていた(コーラン106章)。ちなみに預言者ムハンマドの父の名はアブド・アッラー`Abd Allāh(アッラーのしもべ)であった。アッラーに次いでよく用いられる呼称にラッブrabb(主)があり,そのほかに,神の性質を表す名として〈慈悲深きお方al-Raḥmān〉〈慈愛あまねきお方al-Raḥīm〉などのような呼称もある。神学者はアッラーを神の本質を示す本質名ism al-dhātとそれ以外の属性を表す属性名asmā'al-ṣifātとを区別する。これらの属性名は,後に99の神の美名としてまとめられ,数珠とともにジクルで用いられる。
コーランの中で繰り返し強調されていることは〈汝らの神は唯一なる神〉(22:34)という一神教の原理である。全知全能なるアッラー以外に,天地万物の創造者・支配者はいないということであり,アッラー以外のすべてのものは神の被造物である。このように神の力は普遍であり,この世に存在し生起するもので一つとして神の意志と力によらないものはない。神が一つであるということは,万物の主たることにおいてそれだけで十分であり,伴侶も助力者も必要としない〈並ぶものなき神〉(42:11)ということである。神の無比性ということは,神の超越性を意味する。神が超越者であるということは,空間的・時間的な意味においてではない。神はその本質において被造物からの類推をいっさい拒否する存在だということである。このようにコーランでは神と被造物との隔絶性が強調される一方,神は〈各人の頸の血管よりも近く〉(50:16)にあり,人間の言葉で人間のように自己を語り,また人間のように見たり聞いたり,喜んだり怒ったり,思い直したりもする人間的な神として描かれている。このような神の超越性と人間(人格)性という相矛盾するような両側面をいかに調和的に解釈するかで,さまざまな神学上の相違を生んだ。この神はまた,悪人を罰し,信仰し行い正しい者にはよい報いを与える義の神である。しかし,同時に〈悔い改めて帰ってくる人々は,すべてを快く赦し給う〉(17:25)慈悲深き神でもある。かと思えば,〈(神は)御心のままにある者を迷いの道に陥れ,また御心のままにある者を正しい道に導き給う〉(14:4),〈天と地の主権は神に属す。誰を赦し,誰を罰するかもすべては御心次第である〉(48:14)とも言っている。これは神の恣意性を示すものではなく,むしろ神の絶対的自由,究極の点では神は人間理性の尺度を超えた存在であることを表現したものにほかならない。しかし,それだけに神の正義と悪の問題,神の絶対的力と人間の自由意志,道徳的責任の問題をどのように調和させるかが後に神学上の大きな問題となる。
→イスラム
執筆者:中村 廣治郎
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
イスラム教における唯一神の名。語源的には、神を意味するイラーフilāhに定冠詞al-がついた「アル・イラーフ」がなまったもの。すでにイスラム以前からアッラーは至上神として崇拝されていた。しかしイスラム教では、その信条告白に「アッラーのほかに神なし」とあるとおり、アッラー以外にいかなる神も認めない。またコーランに、「神は美しい名前をもっている。それらを使って神に祈れ」(7章180節)とあり、神は「主」(ラッブ)、「慈愛深き者」(ラフマーン)などさまざまな名でよばれている。ハディース(伝承)によると、神は99の名をもつといわれるが、アッラーは、他のすべての名を含む最高の名であり、また神の固有名詞でもある。コーランにおいては、アッラーは絶対的、超越的存在であると同時に、多くの神人同形論的表現もみられ、アッラーの神学的性格はあいまいで矛盾を含んだものである。コーランに表れるアッラーに関する記述を、どのように統一的に解釈するかという問題は、後の神学者、哲学者、スーフィー(神秘家)の課題となった。
[竹下政孝]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
イスラームにおける絶対的な唯一神。その語源については,これをアラビア語とする説と,外来語とする説とがある。すでにムハンマド以前,メッカで至上神として崇拝されていたが,ムハンマドにより,唯一神とされるに至った。ムスリムは,コーランに記されたアッラーの属性99を選び出し,これをアッラーの美名として称える。
出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
…
【イスラムとはなにか】
イスラムはアラブの預言者ムハンマドが610年に創唱した一神教で,世界宗教として西アジア,アフリカ,インド亜大陸,東南アジアを中心に現在ほぼ6億の信者をもつ。正しくはアラビア語でイスラームといい,〈唯一の神アッラーに絶対的に服従すること〉を意味する。信者をムスリムというが,それは〈絶対的に服従する者〉の意である。…
※「アッラー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加