アフリカホウセンカ

百科事典マイペディア 「アフリカホウセンカ」の意味・わかりやすい解説

アフリカホウセンカ

熱帯アフリカ原産のツリフネソウ科の温室性多年草。学名インパチエンス・ウォレリアナといい,多くの園芸品種がある。草たけは30cm内外で,よく分岐し,頂部に1〜3花をつける。花は鮮紅,濃緋,白淡紅色等がある。開花時は不定で,温度と水,光が十分にあれば次々に咲く。また,さし木で容易に繁殖できて,一年中かれんな花を楽しめる。鉢植,花壇に向く。園芸的にインパチエンスといえば,本種と,花壇用一年草のホウセンカが有名であるが,近年はニューギニア産の種を起源とする交雑品種群〈ニューギニア・インパチエンス〉(巨大輪,斑入(ふいり)葉)もよく栽培されている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アフリカホウセンカ」の意味・わかりやすい解説

アフリカホウセンカ
あふりかほうせんか

インパチエンス

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アフリカホウセンカ」の意味・わかりやすい解説

アフリカホウセンカ

インパチエンス」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のアフリカホウセンカの言及

【インパチエンス】より

…インパチエンスといえばツリフネソウ科のツリフネソウ属を指すが,園芸界ではアフリカホウセンカの呼名となっている。アフリカホウセンカI.sultani Hook.f.(イラスト)は花色も豊富に改良され,年間を通じて開花するので,鉢植えや花壇で楽しめる。…

【ホウセンカ(鳳仙花)】より

…秋冷で白渋病や斑点病が多発するので,硫黄剤で防除する。 別種のアフリカホウセンカI.sultani Hook.f.はアフリカ東岸ザンジバル島原産の多年草で,花は5弁の平咲きまたは八重咲きで,花色も多い。早春に温室で播種(はしゆ)されたものがインパチエンスと呼ばれて市販される。…

※「アフリカホウセンカ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android