アマデウス四重奏団(読み)あまでうすしじゅうそうだん(英語表記)Amadeus Quartet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アマデウス四重奏団」の意味・わかりやすい解説

アマデウス四重奏団
あまでうすしじゅうそうだん
Amadeus Quartet

イギリスの弦楽四重奏団。1947年、バイオリンのノーバート・ブレイニンNorbert Brainin(1923―2005)とジークムント・ニッセルSiegmund Nissel(1922―2008)、ビオラのピーター・シドロフPeter Schidlof(1922―1987)、チェロのマーティン・ロベットMartin Lovett(1927―2020)により結成され、1948年1月ロンドンのデビュー演奏会で成功を収め、以後メンバー不変のまま、世界各地で演奏会、レコーディングに活躍を続けた。初来日は1958年(昭和33)。現代的で明快、かつ説得力の強い演奏で、名称のとおりモーツァルトを得意としたが、ベートーベンブラームスハイドンなどにも定評があった。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android