アメリカンブレックファースト(その他表記)American breakfast

デジタル大辞泉 の解説

アメリカン‐ブレックファースト(American breakfast)

米国風の朝食紅茶コーヒージュースなどの飲み物、パン卵料理ベーコンハムなどの肉料理フルーツなどを組み合わせる。パンの代わりにパンケーキワッフルを供することもある。ABF。→イングリッシュブレックファーストコンチネンタルブレックファースト

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 の解説

アメリカンブレックファースト【American breakfast】

ホテルなどでの洋式の朝食の形式の一つ。またこの形式の朝食。ジュース、パン、コーヒーまたは紅茶、オムレツ目玉焼きスクランブルエッグゆで卵などから選べる卵料理、ハム・ソーセージ・ベーコンなどから選べる肉料理のセットをさすことが多い。フルーツやサラダがつくこともある。◇「アメリカ風の朝食」の意。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む