アリストテレスのちょうちん(英語表記)Aristotle's lantern

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

アリストテレスのちょうちん
Aristotle's lantern

ウニ類の咀嚼口。主要部は5個の石灰質の顎片と,それを動かす筋肉から成る。先端にはじょうぶな歯があり,鋭くとがり,口外に突き出ている。筋肉の収縮により骨片が噛み合って,食物を噛み砕く。アリストテレスの『動物誌』に記載があることから名づけられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android