アルプ・アルスラン(英語表記)Alp Arslan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルプ・アルスラン」の意味・わかりやすい解説

アルプ・アルスラン
Alp Arslan

[生]1030頃
[没]1073
セルジューク朝第2代のスルタン (在位 1063~73) 。チャグリ・ベグの子で,トグルル・ベグの甥にあたる。父や叔父のもとで,ガズニー朝との戦いなどに戦功をあげ,1063年トグルル・ベグの跡を継いだ。一族反乱をしずめ,ニザームル・ムルク宰相に抜擢して,彼に内政をゆだね,みずからは外征に専念。東方ではカラハン朝,ガズニー朝と和を結び,西方ではグルジア王国を従え,次いでファーティマ朝領に侵入して,アレッポを奪った。さらに 71年にはバン湖の北のマンジケルト (現在のマラズギルド) におけるビザンチン軍との会戦に大勝利を得 (→マンジケルトの戦い ) ,皇帝ロマヌス4世を捕え,以後のトルコ人による小アジア征服への道を開いた。しかし,翌 72年,カラハン朝との関係が悪化し,中央アジアに遠征中重傷を負い,没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android