世界大百科事典(旧版)内のアレキシンの言及 【補体】より …脊椎動物の正常血清中に存在する物質で,殺菌性物質として見いだされた。アレキシンalexin(防御素の意)とも呼ばれたが,免疫反応に関与することが明らかになるにつれ,抗体の作用を補完するという意味で補体と呼ばれるようになった。[補体の働き] 生体内に侵入してきた細菌やウイルスに抗体が反応結合しても,それだけでこの細菌やウイルスが無毒化されることはない。… ※「アレキシン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by