アレビー(Jacques Fromental Élie Halévy)(読み)あれびー(英語表記)Jacques Fromental Élie Halévy

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

アレビー(Jacques Fromental Élie Halévy)
あれびー
Jacques Fromental Élie Halévy
(1799―1862)

フランス作曲家。10歳でパリ音楽院に入り、ケルビーニらに師事して作曲を学ぶ。1827年オペラ作曲家としてデビューしたが、最初は成功しなかった。しかしオペラ『ユダヤ女』(1835)が大成功を獲得して名声確立。また1827年以降はパリ音楽院で和声楽、対位法教授を務め、彼の教室からはグノー、ビゼーらの大作曲家が巣立っていった。オペラの代表作『ユダヤ女』は、マイヤベーアの作品とともに、歴史的題材によるオペラにおけるロマン派的傾向を代表するものである。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android