アンウントフュールジッヒ

デジタル大辞泉 の解説

アン‐ウント‐フュール‐ジッヒ(〈ドイツ〉an und für sich)

即自かつ対自ヘーゲル弁証法で、事物の弁証法的発展の第三段階を示す用語アンジッヒの段階から、他者との対立において自己自覚するフュールジッヒの段階に発展し、さらにこの対立が統一されて一段高い状態に止揚された段階。→アンジッヒフュールジッヒ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 の解説

アン‐ウント‐フュール‐ジッヒ

〘名〙 (an und für sich) ヘーゲル弁証法の根本概念。未発展的肯定(アンジッヒ=即自)の状態から発展した対立的否定(フュールジッヒ=対自)の段階により他者との関係で自己が自覚され、この対立が揚棄されて完結的・総合的な真の自覚に達した段階をいう。弁証法的発展(即自→対自→即自かつ対自)の中の三段階目の高次の状態。→アンジッヒフュール‐ジッヒ

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android