アンコール遺跡(読み)アンコールいせき(英語表記)Angkor

翻訳|Angkor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンコール遺跡」の意味・わかりやすい解説

アンコール遺跡
アンコールいせき
Angkor

カンボジア北西部シエムレアプ州にある古代クメール王国のアンコール朝 (9世紀初頭~15世紀初頭) の遺跡群。首都プノンペンの北西約 250km,州都シエムレアプより北方 5km,トンレサップ湖の北岸に近い。遺跡群は東西約 20km,南北約 10kmにわたって散在している。ここに含まれる数十の遺跡のうちでは特にアンコール・ワットアンコール・トムが有名。アンコールサンスクリット語で「国」「都」を意味する「ナガラ」に語源を発し,のちカンボジア人はなまって「ノコール」 Nokhorと呼び,さらにそれがアンコールとなった。この地は 1432年にタイ軍の攻撃を受けて放棄され,遺跡群の存在も忘れられていたが,1860年にいたって再発見され,この国を植民地としたフランスによって本格的な保存と研究が進められた。 1992年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android