アントニオ パチノッティ(英語表記)Antonio Pacinotti

20世紀西洋人名事典 の解説

アントニオ パチノッティ
Antonio Pacinotti


1841 - 1912
イタリアの電気物理学者。
元・ピサ大学教授
父はピサ大学の教授で、ピサ大学で学ぶ。1864年ボローニャ大学、1873年カリアリ大学教授を経て1882年父の後を継ぎ、ピサ大学教授に就任した。1905年元老院議員となる。1860年環状構造の電機子、多重巻き電機子コイル、多重片整流子を備えた電動機を組み立てるが、1870年環状構造の電機子を使ったグラム発電機が実用化され、初めて功績が認められる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android