アントニー(英語表記)Antonii Pecherskii

デジタル大辞泉 「アントニー」の意味・読み・例文・類語

アントニー(Antony)

アントニウスの英語名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「アントニー」の意味・わかりやすい解説

アントニー
Antonii Pecherskii
生没年:983-1073

ロシア修道士。ロシアのキリスト教文化の形成に大きな役割を果たしたキエフ洞窟修道院創立者ギリシアアトス山で修道士となり,1051年にフェオドシー(?-1074)とともにドニエプル川にのぞむ丘の洞窟修道院を開いた。これがロシアにおける修道制のはじまりで,コンスタンティノープルのストゥデオン修道院規則を用いた。アントニー自身は1069年にチェルニゴフに行き,そこで新しい修道院を開いた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android