アントラヒドロキノン

化学辞典 第2版 「アントラヒドロキノン」の解説

アントラヒドロキノン
アントラヒドロキノン
anthrahydroquinone

9,10-anthracenediol.C14H10O2アントラキノンハイドロサルファイトまたは亜鉛と水酸化アルカリで還元して得られ,オキサントロンエノール形である.黄色の結晶.融点180 ℃.酸化されやすく,とくにアルカリ水溶液中では空気中の酸素によってアントラキノンにかわる.誘導体酸素吸収剤としても使われる.塩酸を含むエタノール溶液中では,一部分オキサントロンにかわるが,大部分はアントラヒドロキノンのまま存在する.還元するとアントラノールあるいはアントロンになる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android