アンモシーテス(読み)あんもしーてす

世界大百科事典(旧版)内のアンモシーテスの言及

【円口類】より

…生殖巣は1個。ヤツメウナギ類はアンモシーテスammocoetesと呼ばれる幼生の時期を3~7年間過ごした後に変態して成体の形になるが,メクラウナギ類の発生は直達である。生態的には,海にすむもの,海と川の間を回遊するもの,陸封性のものがある。…

【ヤツメウナギ(八目鰻)】より

… 内部骨格は軟骨性で背びれと尾びれだけがあり,体表にはうろこがなく粘液におおわれること,口が吸盤状で鼻孔が一つしかないこと,体側に7対の外鰓孔があることが特徴。アンモシーテスammocoetesという幼生期には頭が小さく,眼が皮膚の下に没して吸盤もなく,川底の泥中で口内の繊毛を動かしプランクトンや有機物を食べる。秋から冬にかけて変態し成体となる。…

※「アンモシーテス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android