アンモニオス・サッカス(読み)あんもにおすさっかす(英語表記)Ammonios Sakkas

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アンモニオス・サッカス」の意味・わかりやすい解説

アンモニオス・サッカス
あんもにおすさっかす
Ammonios Sakkas
(175―242ころ)

3世紀のアレクサンドリア哲学者。「サッカス」というあだ名は、若いころ穀物袋を担いで生活の資を得ていたからだという。書物を書かず、学説を秘密にしたため、学説の内容は知られない。ただ、プロティノスは11年間(232~242)彼に学んで哲学に引き入れられたといわれ、原理思弁にかかわる神秘主義的な哲学を導入し、プラトンアリストテレス一致を説いた人だとみなされる。

[加藤信朗 2015年1月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アンモニオス・サッカス」の意味・わかりやすい解説

アンモニオス・サッカス
Ammōnios Sakkas

[生]175?
[没]242?
アレクサンドリアの哲学者。プロチノスの師。新プラトン主義創始者一人

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android