アン・そらんじる(漢字)

普及版 字通 の解説


16画

[字音] アン
[字訓] そらんじる

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(音)(おん)。に、とじこめて音するものの意がある。〔説文〕三上に「悉(つく)すなり」とあるのは、暗誦するほどに熟読する意であろう。〔玄応音義〕に引く〔説文〕には「大言なり」に作り、〔玉〕にも「大聲なり」という訓がある。

[訓義]
1. そらんじる、諷誦する。
2. 大きな声でいう、つくす、識り暁(さと)る。

[古辞書の訓]
名義抄 ソラニス・ヨソ・アキラカニ・サトル・ウカブ・オボユ 〔字鏡集〕 ソラス・ソラニス・ソランズ・ソランズル・シルス・オボユ・シル・サトル・ウカブ・アラハス・アキラカナリ・ヨヅ

[語系]
(暗)・闇m、・奄・厭iam、陰imは声義近く、ものにおおわれ、隠れる意がある。

[熟語]

[下接語]
・詳・深・素・能・飽

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android