アーネスト・ワトソン バージェス(英語表記)Ernest Watson Burgess

20世紀西洋人名事典 の解説

アーネスト・ワトソン バージェス
Ernest Watson Burgess


1886 - 1966
米国社会学者。
元・シカゴ大学教授。
カナダ生まれ。
1916年シカゴ大学助教授を経て、’27年同教授。シカゴ学派の中心的存在として人間生態学都市社会学創設のため尽力。家族社会学でもその残した業績は大きい。著書にR E.パークとの共著「社会学の科学への序論」(’21年)やH J.ロックとの共著「家族―制度から友愛へ」(’45年)等がある。’34年アメリカ社会学会会長、’42年全国家族関係協議会会長等も務める。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android