イシュマエル ベア(英語表記)Ishmael Beah

現代外国人名録2016 「イシュマエル ベア」の解説

イシュマエル ベア
Ishmael Beah

職業・肩書
人権活動家 ヒューマン・ライツ・ウォッチ子供の権利部諮問委員会メンバー

生年月日
1980年

出生地
シエラレオネ

学歴
国連インターナショナルスクール卒,オバーリン大学政治学専攻

経歴
アフリカ西部のシエラレオネで生まれる。1993年12歳の時に内戦で生まれ育った村を焼かれ、一人だけ生き残った。生き延びるため政府軍の少年兵として3年間過ごす。その後、ユニセフに救助され、米国に移住。オバーリン大学で政治学を専攻。2007年少年兵としての体験を綴った「戦場から生きのびて―ぼくは少年兵士だった」が米国でベストセラーに。2008年11月世界各地の元少年兵らとネットワークを組織、ユニセフと連携した紛争地で被害にあった子供を支援するプログラムのスタートに向け、講演などで世界を飛び回る。ニューヨーク在住。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報