イヌコウチュウ(読み)いぬこうちゅう

世界大百科事典(旧版)内のイヌコウチュウの言及

【コウチュウ(鉤虫)】より

…前者は鉤虫性皮膚炎(皮膚爬行(はこう)症の一種)の原因となる。イヌやネコにはイヌコウチュウが普通にみられる。アメリカコウチュウズビニコウチュウ【小島 荘明】。…

【ジュウニシチョウチュウ(十二指腸虫)】より

…ヒトに寄生する種類のうち日本で重要なものは,ドゥビニにちなむズビニコウチュウおよびアメリカコウチュウの2種である。また,イヌやネコを固有宿主とするセイロンコウチュウ,ブラジルコウチュウ,イヌコウチュウなどもヒトに寄生することがある。いずれも体長10~20mm,淡紅色,または腸管内で摂取した血液のため赤色を帯びている。…

※「イヌコウチュウ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android