インクィリヌス(読み)いんくぃりぬす(英語表記)inquilinus ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「インクィリヌス」の意味・わかりやすい解説

インクィリヌス
いんくぃりぬす
inquilinus ラテン語

古代ローマの借家人。大きな屋敷を借りる富裕者も共同住宅に住む貧民もこの名でよばれた。帝政前半期から、ある種の農場労働者をもさしたが、その実態については、帝国内に移住させられた蛮族、小屋住み奴隷など、さまざまな説がある。これらの農場住民は、史料に現れる当初から、移動の自由を大幅に失っていた。帝政末期のコロナート制のもとでは、土地に登録されたコロヌスと並んで移住の自由を奪われているが、コロヌスとの差異がどこにあったのかについては、さまざまな説があり、いまだ断定できない。

坂口 明]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android