インターレース

デジタル大辞泉 「インターレース」の意味・読み・例文・類語

インターレース(interlace)

テレビディスプレーなどの表示や、デジタルカメラ受光素子の読み取りにおいて、左右走査を上から下へ1本おきに行うこと。飛び越し走査。インターレーススキャン。→プログレッシブ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ASCII.jpデジタル用語辞典 「インターレース」の解説

インターレース

ディスプレー(ブラウン管)の画像表示方式のひとつ。ディスプレーは、電子ビームを横に移動しながら照射して蛍光体を光らせることで画像を表示している。この動作を走査という。インターレース方式では、最初に奇数番目の線を走査し、次に偶数番目の線を走査する、というように、1本おきに表示する。少ない情報量でなめらかに動画を表示できるのがメリットだが、ちらつきが発生して長時間使用すると目が疲れるなどの欠点がある。1回の走査で画面を表示する方式をプログレッシブまたは、ノンインターレースという。従来の地上波アナログ放送は、インターレース方式。パソコン用のディスプレーは、プログレッシブ方式が主流

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android