インドシナ銀行(読み)インドシナぎんこう(英語表記)Banque de l'Indochine

改訂新版 世界大百科事典 「インドシナ銀行」の意味・わかりやすい解説

インドシナ銀行 (インドシナぎんこう)
Banque de l'Indochine

1875年設立されたフランス植民地銀行。中国名は東方匯理銀行フランス領インドシナにおける銀行券発行の独占権を付与されたが,一般的な銀行業務も兼業し,徹底的な営利主義を貫いた。20世紀初めには中国に支店網を広げ,フランス資本の極東進出の窓口ともなったが,第1次大戦後は事業活動の重点本来のインドシナ開発に移し,鉱山プランテーション開設増資に積極的に参加,植民地経済界に君臨した。1947年民間銀行に転換
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android