インノケンティウス(英語表記)Innocentius

デジタル大辞泉 「インノケンティウス」の意味・読み・例文・類語

インノケンティウス(Innocentius)

ローマ教皇の名。イノセントインノセント
(3世)[1160~1216]第176代教皇在位1198~1216。第四次十字軍は失敗したが、「キリストの代理者」と自称し、ドイツ皇帝・イギリス王・フランス王その他の君主や諸国家を抑えて、教皇庁の強化と教権の拡張を計り、中世教皇権の最盛期を実現した。
(4世)[?~1254]第180代教皇。在位1243~1254。教皇権の拡大に努め、フリードリヒ2世以下、歴代の神聖ローマ皇帝と争った。
(6世)[?~1362]第199代教皇。在位1352~1362。アビニョン教皇宮廷を改革、教皇権益の回復を図った。
(10世)[1574~1655]第236代教皇。在位1644~1655。ジャンセニズムを排斥した。
(11世)[1611~1689]第240代教皇。在位1676~1689。教皇庁・修道院の改革に努め、ガリカニズムに反対し、フランス王ルイ14世による教権制限に反対して争った。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「インノケンティウス」の意味・読み・例文・類語

インノケンティウス

  1. ( [ラテン語] Innocentius ) ローマ教皇名の一つ。英語名イノセント(Innocent)。
  2. [ 一 ] ( 三世 ) 第一七七代ローマ教皇(在位一一九八‐一二一六)。フランス王フィリップ二世、イングランド王ジョンと争い、教皇領失地回復につとめ、教皇権の絶頂期をきずく。第四次十字軍の推進者。(一一六〇‐一二一六
  3. [ 二 ] ( 六世 ) 第二〇〇代ローマ教皇(在位一三五二‐六二)。アビニヨン教皇宮廷を改革し、教皇権益を回復させた。一三六二年没。
  4. [ 三 ] ( 一〇世 ) 第二三九代ローマ教皇(在位一六四四‐五五)。大勅書を発してヤンセン主義を断罪する。その治世教会沈滞をきわめた。(一五七四‐一六五五

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

再生可能エネルギー

自然の活動によってエネルギー源が絶えず再生され、半永久的に供給され、継続して利用できるエネルギー。有限の資源である化石燃料などに代わる、新エネルギー(中小規模水力・地熱・太陽光・太陽熱・風力・雪氷熱・...

再生可能エネルギーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android