ウィリス(William Willis)(読み)うぃりす(英語表記)William Willis

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウィリス(William Willis)
うぃりす
William Willis
(1837―1894)

幕末維新期に活躍したイギリス公使館付医員。アイルランド生まれ。エジンバラ大学ロンドンのミドルセックス病院医学校で医術を学び、1861年(文久1)来日した。生麦(なまむぎ)事件(1862)、薩英(さつえい)戦争(1863)にも立ち会い、鳥羽(とば)・伏見(ふしみ)の戦いから会津戦争まで官軍薩摩藩)方にあって傷病兵救護に従った。1869年(明治2)1月20日、かねてよりオランダ人医師ボードインと争っていた大病院(東京医学校)教師に就任、クロロホルム麻酔、外科消毒法、四肢切断術、女性看護人の採用などイギリス医学による教育を行った。ところが同年5月、藩閥がらみの医制論争の結果、明治政府がドイツ医学の採用を決めたため、1870年1月ウィリスは薩摩藩の鹿児島医学校へ赴任、1877年西南戦争までその職にあった。門下高木兼寛(たかぎかねひろ)がいる。1881年帰国。1885年にはバンコクのイギリス公使館付医員となり、1892年まで勤めた。

[神谷昭典 2018年8月21日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android