ウォルドーフ声明(読み)うぉるどーふせいめい

世界大百科事典(旧版)内のウォルドーフ声明の言及

【ハリウッド・テン】より

…第1回聴聞会は,亡命者である身分と政治的信条について委員会の質問に答えてスイスを経てドイツへ帰国したブレヒトを最後に,予定された19人の証人のうち11人で打ちきられた。
[その後]
 〈ハリウッド・テン〉を〈議会侮辱罪〉で告発することが下院で可決された11月24日,アメリカ映画製作者協会と独立映画製作者協会の代表50人がニューヨークのウォルドーフ・アストリア・ホテルで会合を開き,共産主義者とその同調者の追放を決議した〈ウォルドーフ声明〉を発表した。この方針には,〈無実の人を傷つける危険が存在する〉という言いわけさえつけ加えられた。…

※「ウォルドーフ声明」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android