ウォールデン――森の生活(読み)うぉーるでんもりのせいかつ(英語表記)Walden, or Life in the Woods

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

ウォールデン――森の生活
うぉーるでんもりのせいかつ
Walden, or Life in the Woods

アメリカのエッセイスト、思想家ヘンリー・D・ソロー主著。1854年刊。マサチューセッツ州のウォールデン池のほとりに自ら建てた小屋で、1845年7月から1847年9月まで生活した経験を、初夏から次の春までの1年にまとめたエッセイ。簡素な生活の可能性を描いた「経済」、池のほとりの世界を音でとらえた「音」、豆を栽培した体験を細かく記録した「豆畑」、魚の生態や池の測量に関する「冬の池」などいくつかの章で、細かい観察とそれに基づく思索を、ときにはユーモアを交えて展開している。この書は「自然の崇高な啓示」がいかにして得られたかの記録であり、啓示を受け止めた素朴な魂の記録でもある。

[松山信直]

『神吉三郎訳『森の生活』全2冊(岩波文庫)』『富田彬訳『森の生活』(角川文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android