ウマバエ(英語表記)horse-bot fly
Gasterophilus intestinalis

AIによる「ウマバエ」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「ウマバエ」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

昆虫や自然を述べるウマバエ

  • 夏の野原でウマバエが羽を広げていた。
  • ウマバエは成虫の時期になると花の蜜を求めて飛び回る。
  • ウマバエの幼虫は土の中で生活し、特に根菜類を好んで食べる。
  • ここの公園では、種々の昆虫を観察することができ、その中にはウマバエも含まれる。

農業や害虫対策を語るウマバエ

  • 農作物を守るために、ウマバエの発生を防ぐ対策が必要だ。
  • ウマバエは特にニンジンやジャガイモなどの根菜類を好むため、栽培に影響を及ぼす。
  • ウマバエの幼虫は土壌中に生息し、作物の根を食害する。
  • 化学農薬を用いることなくウマバエから作物を守る新しい手法が研究されている。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android