ウラジロ(裏白)(読み)ウラジロ(英語表記)Gleichenia japonica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウラジロ(裏白)」の意味・わかりやすい解説

ウラジロ(裏白)
ウラジロ
Gleichenia japonica

ウラジロ科の常緑性シダ植物。東北地方南部から東南アジアにかけて広く分布する。暖地日当りのよい乾いた斜面などに群落をつくる。根茎は長く,まばらに分枝し,葉をつける。葉柄は太くて硬い。葉身は葉柄の上端で左右1対の羽片に分れる。分岐点には鱗片におおわれた芽があり,毎年発達して1対ずつ羽片をつくる。暖地でよく発達した葉は4~5枚の羽片から成り,高さ 2m以上に及ぶ。羽片は披針形で,長さ 50~100cm,幅 20~30cm,上面はつやのある緑色で,裏面白色。羽片はさらに2回羽状に深く裂ける。葉を新年の飾りに使い,また葉柄は箸,盆,籠などの細工に用いる。和名ウラジロは葉の裏面が白いことによる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android