エックスエーブイシー(英語表記)XAVC

デジタル大辞泉 「エックスエーブイシー」の意味・読み・例文・類語

エックス‐エー‐ブイ‐シー(XAVC)

デジタルビデオカメラ4K対応の高画質映像を記録するための規格の一。平成24年(2012)、ソニー業務用の映像機器向けに基本仕様を策定。映像データの圧縮符号化にはH.264採用フレームレートは最大60fps。民生品向けの規格としてXAVC Sがある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android