エドマンド クーパー(英語表記)Edmund Cooper

20世紀西洋人名事典 「エドマンド クーパー」の解説

エドマンド クーパー
Edmund Cooper


1926 - 1982
英国作家
作品の多くは自然災害や核による破滅後の文明没落題材としている。作品には、異星へ漂流した人類を描く「遥かなる日没」(’67年)、諷刺小説「クロンクの息子」(’70年)などがある。また、彼は晩年アルコール中毒にかかり、この時期に書かれた作品は極端な反フェミニズムの観点によって知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android