エドモンド アロークール(英語表記)Edmond Haraucourt

20世紀西洋人名事典 の解説

エドモンド アロークール
Edmond Haraucourt


1856 - 1941
フランス詩人,劇作家,小説家
高踏派に属する詩人であるが、詩風感慨を叙するロマン的な趣である。詩の代表作として、アカデミー賞を受けた「ヴァイキングの輩」(1890年)、「世界の希望」(1899年)、「19世紀」(1900年)の三部作がある。また詩劇も書き「エリザベス」(1894年)は、ルネサンス座やコメディー=フランセーズの脚光を浴びた。小説は、人類学的幻想に基づく「原人ダアア」(’14年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

メタン

化学式 CH4 。最も簡単なメタン系炭化水素で,天然ガスの主成分をなしている。また石炭ガスにも 25~30%含まれる。有機物の分解,たとえばセルロースの腐敗,発酵の際に生成され,沼気ともいわれる。また...

メタンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android