エドワード(2世)(読み)えどわーど(英語表記)Edward Ⅱ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エドワード(2世)」の意味・わかりやすい解説

エドワード(2世)
えどわーど
Edward Ⅱ
(1284―1327)

プランタジネット朝のイギリス王(在位1307~27)。エドワード1世の四男。王としての資質を欠き、寵臣(ちょうしん)に頼って専制し、貴族らの反抗にあう。スコットランドにも敗れたが、1322年貴族軍を破って専制を復活した。フランス王シャルル4世の妹である王妃イサベラIsabella(1292―1358)にも背かれ、ガスコーニュ領問題折衝のために王妃の渡仏を許したが、26年、フランスに亡命中の与党を集めた王妃と皇太子らの攻撃にあう。王はイングランド西部に逃れたが逮捕され、貴族、庶民諸階層の支持を失い王位を追われた。

[富沢霊岸]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android