エフゲニヤ カナエワ(英語表記)Yevgenia Kanayeva

現代外国人名録2016 「エフゲニヤ カナエワ」の解説

エフゲニヤ カナエワ
Yevgenia Kanayeva

職業・肩書
元新体操選手 北京五輪・ロンドン五輪新体操女子個人総合金メダリスト

国籍
ロシア

生年月日
1990年4月2日

出生地
ソ連ロシア共和国オムスク(ロシア)

経歴
6歳から新体操を始める。2005年まで日本で開催されたイオンカップジュニアの部で3連覇。2007年世界選手権団体金メダル。2008年欧州選手権個人総合優勝、北京五輪個人総合で金メダルを獲得。世界クラブ選手権個人総合初優勝。2009年欧州選手権、初の世界選手権(三重大会)で完全優勝を達成(4つの種目別優勝と個人総合優勝)。世界選手権の全5種目制覇はオクサナ・コスティナ(ロシア)以来17年ぶり、史上3人目の快挙。2011年世界選手権個人総合3連覇、世界クラブ選手権個人総合3連覇。2012年ロンドン五輪個人総合で史上初の2連覇を達成、団体でも金メダルを獲得。大会後、現役引退。ロシア選手に共通する身体能力の高さに加え、手具操作の技術も世界一と評された。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

最新 世界スポーツ人名事典 「エフゲニヤ カナエワ」の解説

エフゲニヤ カナエワ
Yevgenia Kanayeva
新体操

新体操選手 北京五輪・ロンドン五輪金メダリスト
生年月日:1990年4月2日
国籍:ロシア
出生地:オムスク
経歴:6歳から新体操を始める。2005年まで日本で開催されたイオンカップジュニアの部で3連覇。2007年世界選手権団体で金メダル。2008年欧州選手権個人総合優勝、北京五輪個人総合で金メダルを獲得。世界クラブ選手権個人総合初優勝。2009年欧州選手権、初の世界選手権(三重大会)で完全優勝を達成(4つの種目別優勝と個人総合優勝)。世界選手権の全5種目制覇はオクサナ・コスティナ(ロシア)以来17年ぶり、史上3人目の快挙。2011年世界選手権個人総合3連覇、世界クラブ選手権個人総合3連覇。2012年ロンドン五輪個人総合で史上初の2連覇を達成、団体でも金メダルを獲得。大会後、現役を引退。ロシア選手に共通する身体能力の高さに加え、手具操作の技術も世界一と評された。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android