エム型花崗岩(読み)エムがたかこうがん(英語表記)M-type granite

岩石学辞典 「エム型花崗岩」の解説

エム型花崗岩

M型花崗岩には斑糲(はんれい)岩と斜長石花崗岩が含まれるマントル起源型(mantle source type)の花崗岩と考えられる.CaおよびNaの含有量が高く,鉱物組成は角閃石,黒雲母,輝石,磁鉄鉱であり,角閃石のK2O/Na2O比は低い.カリ長石は他の結晶の間を充填して微文象状(micrographic)である.塩基性火成岩の捕獲岩を含んでいる.Al/(Na+K+Ca/2)のモル値は1.0よりも小さい.規模は小さく,石英閃緑岩斑糲岩の複合したプルトンである.サブダクション地帯に産出し,島弧の火山活動に伴われる.低いアルカリ質マフィック火成岩に成因的に関係すると考えられる.斑岩銅や金の鉱化作用を伴う[White : 1979. Pitcher : 1983].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android